&size(25){''ボス攻略''};~

:基本的な心構え|
ボス撃破に必要なのは、レベルよりもパーティーの編成と装備、覚えているスキル。~
もしボス戦闘で詰んだら、以下の方針を守るとよい。~
・物理攻撃が激しければ、守備を強化するマーテルを入れる。~
・状態異常が厳しければ、クレストやオプションで状態異常を防ぐ。~
・能力値が足りなければ、補助に優れるミルカなどを入れる。~
・敵ボスに状態異常技を繰り出して、状態異常に持ち込む。~
・相手の弱点である属性を叩く。弱点発見にはランスの「アドバイス」が役に立つ。~
#contents

*序章 [#a577d768]
**プロローグ1 [#fcd53ad8]
:トレマーズ戦|
『激震のトレマーズ』、元ネタはアメリカの映画と思われる。~
フリーズや凍結剣が有効。ミルカの睡眠は低確率で有効。~
メリーがいる場合はよろめき狙いでメリー頭突きをするといい。~
フリーズの書は命のほこらの謎かけ部屋で入手できる。~

*本章 [#n047bcdc]
**本章イベント一般 [#lccd362f]
***[[不幸なディアナ>本章イベント1’#diana]] &aname(diana); [#pe6ba902]
:デエマ戦|
本体は一切行動せずに毎ターン以下の効果が発生する(クレスト無効)。冗談抜きで運が悪いとハマる。~
「全体転倒、全体猛毒、全体ダメージ(50)、全体ダメージ(40+攻撃敏捷低下)」~
猛毒喰らって数ターンコロコロされた上全体ダメージだと全滅必至。~
全体回復手段を確保した上で高倍率攻撃(Zスラッシュなど)で大ダメージを狙うのがよい。~

***[[魔法使いの隠れ里>本章イベント1’#lair]] &aname(lair); [#o9147004]
:エニグマ+悪魔の祭壇+ワーウルフx2戦|
悪魔の祭壇は2体以下になると、睡眠、麻痺、盲目、封印、能力低下を同時に起こすので対策できないなら敵の数を減らさない。~
また悪魔の祭壇は1体になると、蘇生行動をするので雷・光属性攻撃で先に倒すのがベター。~
エニグマはアムネジア(全体忘却)、サイキックベノム(全体毒)、死の13番(単体即死)を使用するので対策する。~
全体に盲目+封印を与える固有技でエニグマと祭壇を封印し、祭壇から倒すのが鉄板だと思われる。~

***[[奴隷市場解放>本章イベント1#release]] &aname(release);[#s9a2e9ab]
:暗闇のジェニング|
戦闘開始から暗闇状態になり、物理命中率が大幅に減少する。~
魔法攻撃や命中率100%の技を使うか、凍結・よろめきなどの行動不能系状態に陥らせて攻撃する。~
レインの念力技、ウォルソンのスナイパー13がオススメ。~

:夜の使途エヴァ|
オプションクレストで狂戦士・封印の対策をすると楽になる。~
エヴァに限った話ではないが、夜の使徒には光属性(ライトスラッシュなど)がよく効く。~

***[[赤い道標:後編 レティアの村>本章イベント2#retia]] &aname(retia);[#m41f3b55]
:ヒーローキラー|
一般に凶羅集戦はエキシビジョンマッチに近く、負けることはまずないが、こいつだけは例外。~
ビーストを操っている執事風の男を倒せば勝てる!と勘違いして奴を攻撃すると、~
突然筋肉ムキムキの攻撃力の高い格闘家に変身する。~
ビーストを倒してもこの状態になるので、おとなしくビーストから倒そう。~

***[[ぼくらのネバーランド>本章イベント2#neverland]] &aname(neverland);[#g4eddd91]
:恍惚のボルテーズ|
ハマり注意。デンジャラスボルト対策が肝。~
【デンジャラスボルトについて】~
敏捷性が異常に高く、先手で倒すことは不可能なので、~
雷耐性を付けること(◆.コウアトル、ドラゴン、雷の指輪など)、攻撃に耐えうるHPを維持することが大事。~
特に、◆.コウアトルにボルトシールドを組み合わせると、無害になる~
攻撃は物理属性なので、物理回避を上げておくのも良い。~
HPは400と低いが、物理効果無効、雷,水以外の属性効果無効なので注意。~
雷・水属性魔法、7アタック系、サイコブレイク系、ブリッツで攻撃する。~
呼ぶタイミングはランダム。ボルテーズより行動が後になるキャラに~
デンジャラスボルトに効く属性の全体攻撃を連発させ、~
呼ばれた端から倒すという事もできる。~

***[[ゆりかご島>本章イベント2#yurikago]] &aname(yurikago);[#p42afa8a]
:エンゴーレ|
チャージ後の全体攻撃に注意。
全体攻撃をする前にチャージをするので、それを見極めて防御をとる。
封印が高確率で効くため、常時封印状態にしておくか、チャージを確認したらプロテクトで抑えるのも手。

**ダンジョン [#f5e82734]
***命の祠 [#f3ed2a9f]
:ギガントゴーレム|
攻撃力が非常に高いうえにクリティカルを連発し、さらに物理攻撃が無効。~
そのうえ一定ターンごとにHPが全回復する。~
一見鬼のように強そうなのだが、倒し方がわかればただの雑魚。~
プリシラのマシンブレイカーや道具のフレアランサーならば、なんと約2発で倒せる。~
条件さえ揃えば、初期レベル近くでも勝てるという、なんとも微妙な性能のボスである。~

***ボルミオ湿地帯 [#f3ed2a9f]
:ショベルファング|
ある程度敵を倒すとボルミオ湿地帯の左上にボスキャラが現れる。~
HPが少なくなると200以上ダメージを与える全体攻撃を仕掛けてくる。~
それ以外は転ばせる、吹き飛ばすなどがある程度効くのでダメージをもらわずに始末できるだろう。~
トレジャーアイで雨乞いの石(プレミアムアイテム)

***コリアンドルの大迷宮:奈落の皇帝&aname(hiddenboss); [#s3bebe8d]
:攻撃内容(Ver5.03)|
・黒い業火(火属性。味方単体に大ダメージ+吹き飛び。防御等で軽減可)~
・漆黒の波動(全体技。ダメージは無いが全能力半減、火・闇耐性低下)~
・激しい重力波(全体技。ダメージ+状態異常「重力」)~
・黒い衝撃波(闇属性。味方単体に大ダメージ+即死+猛毒)~
黒い業火の超弱体化に伴い(?)、新たな行動が追加された。~
状態異常の「重力」「即死」が厄介。最低でも回復役には対策を施しておくこと。~
:有効な対策|
即死・重力対策。属性耐性アップ。敏捷性上昇(300くらいあれば先手が取れる)。~
MP切れ対策。回復アイテムを存分に用意。
:有効な攻撃|
光属性の攻撃。防御無視攻撃。4倍攻撃。ダメージ固定技(能力減少の状態異常に影響されない)~
名前の割りに闇耐性を持っていない為、ヴァイスのバッドムーン+シェイドが有効。~
同様にまりんのウィークエンドもお勧め。~
状態異常は時間停止と能力半減(たまに)以外効かない。
:おすすめ装備|
虹のアミュレット。勇者のペンダント。◆.ラナン・シー。◆.キマイラ。バルムンク。~
盾が装備できるキャラはドラゴンシールドも。
:おすすめメンバーと技|
::総合|ルシア:ヴァルキリーチェンジ フレナ:竜の力 ティーア:愛の奇跡、愛の力
::攻撃|ウォルソン:300アロー モーラ:ファイナルクロウと4倍攻撃 レル:シャイン
::回復|ミルカ、コリオ:復活の光
::補助|シャリファ:ケットシー レイン:全体補助
:戦法例|
回復役の防御力と耐性を徹底的に上げ、他は死んだら復活させれば良い、という方針。以下、一例。~
最初のターンでミルカは自分にオリジンシールド、補助キャラはミルカの敏捷や精神をあげ、以降、ミルカの状態を最高に保つ。~
ルシアはライトスラッシュ、たまに回復、ヴァルキリーチェンジもいい。~
ミルカはひたすら回復、することのないターンは防御。~
補助キャラは、ミルカを上げたら他のキャラの攻撃力アップ、することのないターンは防御。~
攻撃キャラはひたすら攻撃。~
漆黒の波動が来たらオリジンシールド、死んだらエンジェルキッスやエンジェルフェザーで回復。~
体勢が立て直せなさそうな場合は、1ターンでミルカにオリジンシールドとフレアシールドをはる。~
ミルカ以外でMPがなくなった者は、自力回復、MP吸収、余裕があればエリクシール。~
:補足|
「重力」をくらったキャラへの狙い撃ちが怖いので、前述の通り~
回復役の状態は最高に保っておくといい。~
余裕がある人は、かすめとるで手に入る虹のアロマを狙ってみよう。~

**フォーチュンイベント [#y7bd02b5]
***[[FE1>フォーチュンイベント#FE1]] &aname(fe1);[#me46aa0b]
:ガリクソン・ディオ戦(→[[有事の敵2>有事の敵2#z96495c1]])|
初めてのウォービースト戦なので、せめてイベントを見てあげるのが供養。~
3ターン目以降に味方のHPとMPがある程度消耗するとイベント発生。~
・「自分を信じて戦う」……《希望》入手。~
・「対策を考える -《英知》」……更に次の選択肢へ。~
 ・「風車を利用する」……敵の能力が弱体化する。~
 ・「崖を利用する」……味方の敏捷性が低下する。(マゾプレイ用?)~

:百面のムゲン戦(→[[有事の敵2>有事の敵2#z96495c1]])|
ムゲンには封印が効くが、封印で行動はあまり制限されないので無意味。~
ムゲンは飛行型なので魔法や弓で攻撃する。~
周囲の面が少なくなるほど優先的に蘇生技を使うので、行動を封殺できるやも。~
目立った弱点は無く状態異常が面倒なので、強攻撃でさっさと撃破しよう。~
ギード山百穴洞で手に入る召喚石を使うと面を一掃できる。~
なおムゲンを倒すと、面は自動的に消滅する。~

***[[FE2>フォーチュンイベント#FE2]] &aname(fe2);[#l1348c0d]
:ガトランティス戦|
FE2開幕ボス戦。力をためる→大津波にだけ注意すれば特に苦戦はしないはず。~
3ターン毎にバリスタで援護攻撃がある(当たれば400程度)。~
ちなみにランスは雷属性で攻めろと言うが、弱点では無い。~

:サイレントシーカー戦|
ルシア、イルラヤ、リーフェンで挑むビースト戦だが、まず苦戦しない。~
開始時に隠匿状態になり、物理攻撃の命中率激減するのでルシアは魔法で。~
半透明状態になると魔法無効化なので、リーフェン以外は回復に専念。~

:メイド四連戦(ミステス+クレーレ、アサルトメイデンx3(三連戦))|
Ver5.0以降はルシアがZスラッシュ・フルヒールを使えるので難しくない。~
初期版やVer2だと鬼の難易度なので、そのVerでプレイしている人は回復アイテムを大量に用意しておくこと。(改良された最新版でプレイすることをオススメするw)~
::ミステス+クレーレ|
ミステスの毒、流血、攻撃低下に対策すればいい。クレーレの全体マシンガンは命中が低めなので感電狙い。~

***[[FE3>フォーチュンイベント#FE3]] &aname(fe3);[#o69e1017]
:虚像のメビウス+メビウスパピヨンx4戦|
FE3前半戦リルスの隠れ里でのボス。強敵ゆえハマり注意。~
メビウスの鞭攻撃は4種類で驚き(全体)、驚き+混乱(単体)、驚き+能力減少(単体)、特殊行動。~
特殊行動は蝶が2匹以下ならHP消費して蘇生(1ターンの間不死状態)、3匹以上なら全体ビーム攻撃(蝶は1ターン行動不能に)。~
蝶は毒、封印、盲目、味方HP回復を隔ターンで全体に仕掛けてくる。蝶が3匹以下だとビーム攻撃(防御無視)をするようになる。~
状態異常に耐性のあるクレストを装備し、ビーム攻撃が辛いので蝶を倒すなら全体を一気にインフェルノや召喚石で始末しよう。~

:ハグリーローグ戦|
リルス王国の地下水路で対戦。ハマリ注意。~
4種類の「盗んじゃえ攻撃」全体HP吸収、全体MP吸収、全体能力吸収、単体全吸収を仕掛けてくる。~
真っ向勝負を仕掛けるのならば、かなり戦力差がないと勝てない。~
感電・盲目にすると、かなり楽になる。状態異常を決めて短期決戦で行こう。~

:嘲りのガチエン+見えない刃x4戦|
FE3後半戦リルス王国の玉座でのボス。ハマり注意。~
ガチエンの全体攻撃と見えない刃の攻撃が強く、HPの低いパーティだと厳しい。~
幻惑の状態異常にはヒドラ、キマイラ、ユニコーンなどの全耐性クレストが有効。~
弓・格闘が弱点なので、ストーリーに従ってウォルソンを入れて戦うのも一興。~
また、リルスメンバー(ウォルソン、コリオ、カート)が見えない刃に攻撃を当てると叩き落せる(数ターン行動を封じる)。~
なお、マーテルをパーティーに入れてフォースガーディアンを使うとほとんどダメージを受けずに倒すことが可能。

***[[FE4>フォーチュンイベント#FE4]] &aname(fe4); [#c2240159]
:シカバネ戦|
毒、狂戦士、混乱に耐性のあるクレストを装備すると楽。~
ある程度ダメージを与えると血溜りx3、血霧が出現する。炎属性魔法のみ有効。~
更にダメージを与えるとブラッドバーサーカーに変身する。物理耐性と攻撃防御が上がる反面、精神敏捷は下がる。~

***[[FE5>フォーチュンイベント#FE5]] &aname(fe5); [#zbf456ea]
:ズメイズ戦|
カール王を倒すとゲームオーバー。全体攻撃は使わないようにすればいい。~
毒と混乱に耐性があるクレストを装備しておくくらいでいい。~
ちなみにズメイズは雷魔法が有効。~

:アスタロト+アカシャバイバーx4戦|
蛇が残っている時の猛毒攻撃が少し怖いくらい。蛇は氷、アスタロトは光で短期決戦。~
フォーチュンイベントのボスとしてはあっさり、合掌。~

***[[FE6>フォーチュンイベント#FE6]] &aname(fe6); [#t7756d2f]
:ゴガ=ディカ+イクストール戦|
自称「ワテらのビーストは最強やで」~
ゴガ=ディカは突撃(単体よろめき)、爆煙突撃(全体よろめき)、爆薬装填(爆煙突撃の準備)。~
イクストールは無数の足(全体よろめき敏捷減少)、光の針(全体封印攻撃精神半減)を使用。~
ゴガ=ディガにはプリシラのオレガノ、イクストールには冷気属性が有効。感電やよろめきも通る。~
10ターン目に2体が生存してる場合《英知》消費イベントがある。(発生条件が不明、起こらない時も?)~
選択肢が3つでどれも敵に大ダメージを与えるので、利用すると良いが、10ターンもかからないorz~

:火竜戦車+主砲(+隙間x4+動力炉)戦|
本体も主砲も物理系ダメージに耐性があるが、雷・冷気属性の魔法が通る。~
5ターン毎にイベント発生、《英知》消費して隙間x4を見つける。先にランスのアドバイスを使うと省略可能かつ一つ破壊。~
隙間を全部倒すと動力炉が出現する。動力炉を倒すと爆発四散。~
全員でギガサンダー連発していれば、イベント発生前に戦闘終了するので、暇なら見てあげよう。~
ちなみに、主砲は5回チャージ後に打ってくる。~

:タイラント戦|
「アクエリアの水がめ」を使う前は攻撃無効、ターン毎全体50ダメ。使うと冷気・水弱点になり、封印も通る。~
熱風(炎耐性低下)→火の雨(炎属性防御無視)のコンボが厄介。他に顎挟み(単体攻撃半減)、砂の渦(全体よろめき敏捷低下)。~
炎耐性(◆.サラマンダー)と冷気属性の攻撃手段を準備しておけば、まず倒せる。~

***[[FE7>フォーチュンイベント#FE7]] &aname(fe7);[#za36d9e3]
:幻影(迷宮)のゲルニカ戦|
2戦目の途中で味方全体に999ダメージ。~
解決策は、このゲームの基本&color(red){「おかしいと思ったら突っ込みを入れる」};に戻ること。【&color(white){ゲームオーバー画面の英字スペルが…};】~
「幻影の魔神」を倒してもストーリーは進行するので、どうしても喰らいたくない人は~
魔神を倒してしまうのも一つの手。(スリープダガーお勧め)~

:鷹目のフォルク戦|
イベント戦(戦闘なしのミニゲーム)~
2秒以上大通りにいると射殺されるので、それ以前に物影に隠れる。~

***[[FE8>フォーチュンイベント#FE8]] &aname(fe8);[#r646f36e]
:ラドゥン戦|
:スペクテーター戦|
:ガルゴス戦|
注意を引くために攻撃するだけなので、3ターンで終了。全員戦うのみでもOK。~
:リュコウ戦|
黒竜を召喚したり(通常攻撃は弱いが去り際に味方一人に400弱ダメージ)、~
やたら強力な奥義(全員に750〜800強ダメージ)を使ったり、~
神速にホウテンゲキを振るってきたり(ダメージに加え即死と大出血の効果)、~
レベルやパーティーメンバーによってはかなり苦戦する相手。~
ミルカのスキル『勇者のメロディ』で味方強化か、ミルカの『平和のメロディ』やモーラの『ファイナルクロウ』で弱体化等の対処を。ティーアの『愛の伝説』を使うと多少死亡率は下がる。~
どうしても勝てない場合も、上述の技を使ってくるかどうかは運なので、~
強力な攻撃主体で一気に畳み掛ければ、何度かチャレンジすればこれらを使ってくる前に倒す事も出来るはず。~
マーテルの『フォースガーディアン』を使うと受けるダメージが激減し一気に楽になる。~
黒竜が召喚されたら全員防御するだけでもダメージは防げる。~
※なお、この戦闘に限ってレルのHPが+150、MPと精神が+200されるので育てている人は使ってみるといい。~
※ルシアにヴァルキリーチェンジさせると闘志・希望を取得後、黒竜や奥義を連発。
%%何ターンか持ちこたえるとルシアとリュコウの会話の後、イベント戦闘。Ver4.0にて確認。%%~
Ver5.12にてイベント戦闘への進行が削除されていることを確認。ヴァルキリーチェンジは奥義連発を誘発するため非常にリスクが高い。

***[[FE9>フォーチュンイベント#FE9]] &aname(fe9);[#ce40842f]
:アーギッシュ戦|
戦闘能力はかなり高い。能力値低下攻撃や攻撃力の高い攻撃を次から次へと繰り出す上に~
素早さもある為、苦戦する可能性あり。~
ただ、HPはそんなに高くなく、状態異常も『盲目』『封印』『睡眠』『毒』等が~
効く為、レルのスキル『ハーデス』等で上手く状態異常に引き込みながら、~
ミルカのスキル『勇者のメロディ』等と組み合わせて叩けば案外あっさり勝てる事も。~
ルシアにヴァルキリーチェンジさせるのもありだが、能力値低下攻撃を喰らい続けると変身後でさえダメージがろくに通らなくなることがあるので油断は禁物。~

***[[FE10>フォーチュンイベント#FE10]] &aname(fe10);[#x996af08]
:ブロッド+ハイランダー戦|
馬鹿にできない強さだが状態異常がけっこう利く。強い全体攻撃を使えるメンバーが心強い。最初にティーアの愛の伝説を使うとかなり難易度が下がる。~

:ヴォンデール戦|
息を吸い込んだら防御。ダメージの大きい全体攻撃をしてくるので他に回復役がいなければルシアが回復に専念してしまう。毒と封印対策がおすすめ。~

:ルキフェル戦|
ガーデンのバラはインフェルノで一掃できる。対ルキフェル戦では魅了対策。~

:サルガタナス戦|
本気モードになる前に全員にライトシールドをかけて闇属性に対する耐性を高めておくと楽。~
光に強くなる魔法を使ったりする他、魔法にはとにかく強いので戦士系中心のパーティーで。~
二刀流でHPの高いノイズあたりにバタフライタガー&銀のナイフをもたせるのもいい。~
ダメージの大きい全体攻撃を繰り出してくるので、ミルカ(ヒールフィールド)か王子様(聖者の祈り)が回復に役立つ。周囲のエネルギーが高まったりしたら防御。~

:鷹目のフォルク戦|
ミニゲーム行う前に必ずセーブ。~
一回目は、とりあえず止まらないで動きまわる。なお、《幸運》の数に比例して回避率が高まる。~
二回目は、反射神経がすべて。~
失敗してもあきらめずに何回もチャレンジすれば、いつかはできる。~

:ヴァーミリオン+コロッサス・コア+アレポアック戦|
ヴァーミリオンがバイオリンで全体大回復するので戦闘は長引くが攻撃力はそう高くない
。~
睡眠、封印、魅了対策がおすすめ。~
ちなみに、アレポアックはヴァーミリオンが倒されると怒りで攻撃力が倍増するため、~
油断は禁物。HP残量には気を配っておこう。~


***[[FEex>フォーチュンイベント#FEex]] &aname(feex);[#d688020b]
:骨繰りのゲールジャック戦|
ルシアが死なないことが条件なので、できるだけ早く死ににくい態勢を作ること。~
ティーアの「愛の伝説」で全体能力値ダウンを狙えば、一気に死亡率低下。~
全体攻撃+状態異常が厄介なので、回復キャラの状態異常耐性とMP半減も必要。~
属性耐性は闇あたりで(無くても平気)。~
光属性攻撃が有効。~
強力な全体攻撃を使えるキャラがいると取り組みやすい。~
防御が万全であれば、リーフェンなどの防御無視キャラも活躍できる。~
長期戦になるので、吸収系の技が使えるキャラも重宝する。~
うまく能力上昇と能力低下ができれば、主導権を握ることは可能。~

***[[ミルカの運命>フォーチュンイベント#fmirka]] &aname(fmirka);[#gbe1f497]
:七人のグリガン戦|
最初から手の内(強烈な攻撃)を見せると、後で大変なことになる。~
飛ばさず、しばらくは通常攻撃で我慢すること。~
一定量HP減らすと、人格が固定されるのでそこからは勝負をかけても良い。~
攻撃力がけっこう高いので、平和のメロディやシールドで守りを固める。~
最終形態の技は対人技がいくつかあるので、動物キャラを育てているなら使ってみるのもアリ。~

*最終章 &aname(final); [#rfc95410]
:夜の息子・エンヴィー|
状態異常「重力」が厄介。~
エメラルドの「よそ見」やシャリファの「ケットシー召喚」で回避するのが楽。~
◆.ユニコーンでも耐性がつくので、ティーアのような万能キャラに装備させて戦うのも良い。

:カムイ|
召喚した魔物とお互いに回復しあうので、どちらか一方を速攻で倒さないと面倒くさい。~
即死攻撃を持ち、魔法耐性を下げる術も使ってくるので厄介。


:フローレン|
攻撃力自体は大した事ないが、技の威力がやたら高い。~
炎耐性、氷耐性をつけたほうがよい。~
敏捷が高いので、こちらの敏捷をあげるか、相手の敏捷を下げないと先手は難しい。~
コクテイを倒してしまうと、炎属性・氷属性の大技フラグが立つ。~
コクテイを倒さずにフローレンを叩き続けると、大技連発がこない。~
どちらの場合も、フレナが戦闘メンバーにいると専用イベントが発生する。~
※フレナを鍛えてないとサシ勝負イベントは負ける可能性大。~
 時計(P)を使って時間停止にしてしまうと低Lvでもいける。~
 フレナを鍛えてHP999・炎/水耐性・防御 で最終技を耐えると別の形で勝利になる。~


:エデン|
凍結、感電などが普通に決まる。~
攻撃力だけは高いので、攻撃力を削ぐか、味方の防御力をあげるとよい。~
全体攻撃に即死が付与されているので、即死耐性はつけておくこと。~
※「結界発生」「BGM変化」の2度のタイミングで、エデンのHP・MP再設定される。~
 BGM変化後、倒さないでおくと攻撃力が際限なく上がっていき、~
 暗黒流星剣で全体999ダメージを貰ったりもできる。~
※レルが戦闘メンバーにいると、結界対策をアドバイスしてくれる。~
 ライが戦闘メンバーにいると特殊フラグ発生。~
 結界発動後、ターン経過でイベント→自動勝利になる(普通に倒したほうが早いが)。~
 ライ・レル両者がメンバーにいる場合、レルのアドバイスが優先され、~
 時間経過勝利のイベントフラグは折れる。~



:ラストバトル|
フェルナンデスはVer3.6から強化され、Ver3.8ではさらに強化された模様。~
::フェルナンデスの能力値|
HP24000 MP9999 攻撃力666 防御力400 精神力666 敏捷性390
::攻撃内容|
・通常攻撃  全体攻撃(能力値にもよるが、大体200前後)~
・全てを喰らう牙  999の4倍単体攻撃(防御は無意味)~
・ダークネスフレア  999全体闇属性ダメージ(殺気が満ちたら使用?。防御必須)~
・黒い光   MP単体999吸収~
・夜の侵食  HP全体400吸収~
・イゾルデの門  全体に即死・猛毒・盲目・封印・睡眠・麻痺・魅了の状態異常~
::ルシア変身後追加能力|
・聖剣砕き~
パターン1 ダメージ280前後全体攻撃(ルシアに特効、威力3倍)。即死・封印の状態異常~
パターン2 250前後の単体闇属性吸収攻撃(ルシアに特効、威力3倍)~
::特殊状態異常|
フェルナンデスの闇が広がる毎に下段の状態異常へ進行する。~
・甲夜の呪 敏捷性半減、命中率90%に減少~
・月夜の呪 精神力半減、敏捷性半減、精神技能封印、命中率90%に減少、毎ターンHP・MP8%ダメージ~
・暗夜の呪 全能力半減、全技能封印、命中率50%に減少、毎ターンHP・MP25%ダメージ~
::有効な装備|
イゾルデの門対策に最低限◆.キマイラは必須。◆.ユニコーンや虹のアミュレットがあれば必ず装備。~
夜の瘴気は無いので、太陽のアンクレットは不要。~
◆.エデンと◆.カミラのセットで半減含める異常、即死、闇属性対策が一挙にできて非常に有効。~
直近の対応ボスのかすめとり&トレジャーアイで手に入る。~
::有効な攻撃手段|
竜属性が弱点。なければ無属性攻撃。~
以前存在した光属性の弱点は消滅したようだ。~
フェルナンデスはほとんどの武器や魔法に耐性を持っているため、威力が半減される。~
時間停止以外の状態異常も無効。能力値半減も効かない。~
::有効な技能|
・攻撃 愛の伝説 777フィーバー ラストブレイク サイコブラスト 双子の禁呪~
・回復 エリアヒール 復活の光 エンジェルキッス~
・補助 クルセイド ケットシー召喚 ウィークエンド~
::変身するか否か|
まずルシアを変身させるか否かで戦法が変わる。~
変身後に繰り出すようになる聖剣砕きは、ルシアをほぼ確実に仕留める迷惑技。~
メリットは変身後の専用技はフェルナンデスだけが持つ弱点を突くことができ、効果も強力なところ。~
どちらにしても持久戦になるので、そこは覚悟すること。~
::特殊イベント(それぞれ1回きり)|
・闇が3段階まで侵食するとステラが現れて、闇を払い、攻撃をしてくれる。exを通っているとディーンとマリヤも登場。~
・闇が1段階以上侵食している状態で味方が消耗しているとシグマ→リュコウの順に現れて、闇を払い、攻撃をしてくれる。~
※出現にはそれぞれの想いのかけらを入手していることが条件。攻撃は1000ダメージ以上与えてくれるので有用。~

::戦法例|
こちらが先手を奪えるようにすることが急務。~
万一回復役が敵の先手を取れない場合、回復前にフェルナンデスに倒される可能性は非常に高い。~
先手を奪えるだけで難易度が劇的に違うので、とにかく敏捷性をなんとかすること。~
フェルナンデスの闇が広がると上記の通り特殊な状態異常になり、能力値を落とされる。~
状態異常は最悪甲夜の呪で止めておこう、ここから先の呪いは非常に迷惑。~
想いのかけらは出し惜しみせず、どんどん使用してかまわない。~
下手な攻撃より、想いのかけらの方が強いので、これを主体に戦うと良い。~
よほど乱用しない限りは無くならないので、気にせず利用しよう。~
&color(red){''ただし、トゥルー・フィナーレを狙うなら最低10個は残しておくこと。''};~
可能ならばHPは700以上欲しい。~

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS